[ふるいメッセージのページ〜その1〜]

[CLWBのタイトルページへ] [ホームページへ]             人目

ニホン語 
ジュギョー(授業)日記 

  「日本語授業日記」を あたらしく CGIを利用して はじめることにしました。
いままでの「授業日記」は、論述スタイルから ぬけだせなかったので、
もっと「日記」にふさわしい 毎日の エピソードの記録を 
よみやすいかたちで のこすための こころみです。
 

最新の記事が表示されない ばあいは ブラウザの 再読み込みボタンをおしてください。 

[52]きんちょ (ak@chuwol.com) 1999/12/05 Sun 22:49:36 日本語能力試験
 ソクチョで、3回めの日本語能力試験。1かいめは、受験者が ほとんど
いなかったので、ついていかなかったから、2回めの引率。

 中学生が学生証をもっていかなかったので、あとで日本大使館のよこに
ある日本文化院に みせに いかなければならないと いわれた。

 日本でも、外国人登録証を持参することになっているが、チェックしない
ことが おおい。受験票の写真も確認しているのに、きびしい。

[53]きんちょ (ak@chuwol.com) 1999/12/06 Mon 22:43:52 過去ログに ついて
 過去ログを整理しました。
 過去の投稿にはレスは つけられませんが、
http://www.chuwol.com/clwb/title001.html
から、おはいりください。

[54]きんちょ (ak@chuwol.com) 1999/12/06 Mon 22:50:19 予備大学生
 日本語能力試験が おわり、きょうからは、あたらしいクラスが、ふたつ 
はじまった。
 
 ひるまは、すでに午前授業に なっている高校3年生のためのクラス。
大学進学をひかえた この ひとたちを韓国では「予備大学生」という
よびかたをする。

 もう ひとつは、午後8時半のクラス。いままで、上級のクラスを
おいてきたけれども、人数が すくなく、自然消滅することが おおい
時間帯だった。ここも、ゼロから はじめる初級。ほんとに、日本語は 
はじめてみたいだ。かくれて ひとりで勉強してきた ひとも 7人の
なかで ひとりか ふたりくらいだった。

 日本語をはじめて まなぶ ひとたちのクラスは、最初のひ、緊張する。
なれては いるのだけれども、できたら、たのしく はじめてほしいと
おもうので。教材を工夫して、なるべく くちで説明をしないでも すむ
ようにしたいのだけれども、ちょっと サボってしまったままだなあ。

[55]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/01/03 Mon 23:23:51 ひらがな・かるた
 きょうは、新年さいしょの授業なので、ひらがな かるたをした。

 ちょうど、年末までで、ひらがなの よみが おわってたので、学習者に
字ふだをもたせて、わたしが とった えふだに対応したものが あったら、
よむように いったのだ。

 つかったのは、凡人社の「ひらがな・かるた」。最初級のクラスでも、
意味が とれる日本語が おおいので、役にたつ。よませた日本語は、
簡単に訳して、あいさつの ような ものは、反復させた。

[56]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/02/06 Sun 17:27:42 動詞と形容詞
 動詞と形容詞の区別が つかない、と いえば、びっくりする ひとも、おおい
だろう。
 しかし、「すき」「きらい」に あたる単語は、英語でも動詞だ。韓国語でも、
それに意味が ちかい動詞が ある。(形容詞も あるけど)

 でも、「すきです」「きらいです」と おぼえれば、動詞でないことは自明では
ないか・・・と わたしは おもってきた。しかし、今日、ある学習者は、そこの
ところを質問してきた。どうして「すきます」「きらいます」じゃないんですか?

 どうしてって・・・動詞じゃないから。「じゃ、どうして、動詞なんですか?」
 どうしてって・・・「です」で おわるでしょう。

 これじゃ、納得は してもらえそうにないなあ。

 理由はないのです。日本語には 意味的には形容詞みたいな動詞が たくさんある
し、その逆も あると いうことです。それだけなんですけど・・・

[57]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/03/11 Sat 21:50:32 はらんばんじょう
 あたらしい職場。
 「日本語BANK」の『フリートーキング スタイル2』が
学院のテキストになっているので、とりあえず、それを
みながら 会話をしてみる。

 「はらんばんじょう(波瀾万丈)な 人生」というのが
でてくる。最初は、「わたしの人生は平凡です」と いってた
おんなのこが、いろいろ はなしているうちに、すごい
はなしをはじめた。

 職場恋愛で、10歳くらい としうえの おとこを すきになった
が、おとこのほうに 自分より としうえの いもうとが いて、
おとこの両親が反対し、 「うらないで としの 差は 3さいまで」
と でたことを理由に、わかれた。その1週間後に おとこは みあい
をして、婚約したが、まだ職場にいて こえをかけてきたりするのが
いやだ・・・

 はじめて あった教師に よくも ここまで はなしてくれた。
まったく 波瀾万丈だ。

[58]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/04/07 Fri 00:53:25 2か月で初級
 ちかくの「学院」から、転向してきた受講生。

 最初の1か月で、基本文型をおえ、つぎの1か月で、
『みんなのにほんご』の下巻(26〜50課)を おえたけど、
全然、はなせない、と 本人が いう。

 そりゃ、むずかしいでしょうね。

[59]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/05/18 Thu 21:53:35 「おすまいは、高田馬場でしたよね」
 つぎの会話。

 「おすまいは、高田馬場でしたよね。」
 「いえ、まえは高田馬場でしたが、いまは渋谷です。」

最初の「高田馬場でした」は、過去ではなくて、「まえに そういってましたよ
ね」の意味。だから、こたえも「はい」ではなくて「いえ」に なっている。

つい、みのがしてしまいそうだけれども、これは韓国語でも直訳すると
へんな感じに なるらしい。しかし、学生も わたしがいうまで、気がつかなかっ
た。



[62]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/07/06 Thu 23:08:40 会話のレベル
 ひさびさの更新。

 じつは、3月にプサンに うつってから、授業が うまくいかないことの連続
で、とても 発表することなど できなかった。

 ま、自分自身、正直にいうと てをぬいていた部分もあったのだけど、束草では
初級から自分が担当して おしえていったのに対して、中級クラスを専門に
まかされたのは いいけれど、学習者のレベルが 全然つかめなかったのだ。

 おそろしいことに、日本語をはじめて6か月くらいで、日本語能力試験の2級に
合格したなんてひとがきて、はなしてみると、基礎的な質問にも満足に こたえ
られなかったりする。かといって、初級は韓国人の講師たちが おしえているの
で、あまり くちは だせない。そんなことで、本当は 基礎から やりなおし
たかったのだけれども、そうすると内部で衝突したり 本人のプライドをきず
つけたりしないかと心配で、有効なてが うてなかったのだ。

 7月になって、わたしのほうも大学院が なつやすみになった。そこで、
おもいきって教材をとりかえることにした。いままで中級のフリートーキングの
本をつかっていたけれども、このひとたちは、よみかきだけ中級でも、会話は
初級レベルだから、ここに きているのだ。
 そこで、おもいきって タスク中心の初級教科書を採用することで、本当の
中級のひとには でていってもらう(と、いうまでもなく、教科書をみせたら、
いなくなってくれた)ことにして、なつやすみで あらためて はいってくる
受講生には、初級のパターンブラクティスやダイアローグをきびしく つめこむ
ことにした。

 教科書は『SITUATIONAL FUNCTIONAL JAPANESE』を編集しなおして つかって
いる。その概要については、これから、すこしずつ かいていきたい。


[63]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/07/14 Fri 22:18:43 「いっしょに」の「っ」
 「いっしょに」という語の発音を練習した。

 「っ」のところは「し」の子音をのばして だすんだということを 
わからせようとしたのだけれども、結果として

 「いk しょに」

みたいな発音に なってしまう。


 わたしの失敗だった。「し」の子音のおと(webでは発音記号が かけないの
で、かりに英語風にかくと「sh」)を強調しようとして、つい、そのおとを
準備する間隙に[k]の発音をいれていたのだ。

 韓国語話者にとっては、「sh」のほうは雑音にすぎないが、「いっしょに」の
「い」のあとにきこえることとなった「k」は とても明瞭にききとれるオト
であることは容易に想像できる。案の定、自信たっぷりに「いkしょに!」と
リピートされてしまった。

 自然な発音を強調して発音してみせるという不自然なことをするときには、
教師は よっぽど注意しなくては。

[64]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/08/07 Mon 22:12:39 たしか/あまり
 「たしか」をおしえるときには、いつも、文頭にあるときと、文末にあるときで
意味が ちがうので、気をつけるように いう。

 てもとの日韓辞典をみると、「まちがいなく」というのと、「たぶん」という語
義が ならんでいる。これでは、どっちなのか わからない。問題は、どういうと
きに、どちらの語義になるかなのに。まったく こまったものだ。

 文頭にある まえおきの「たしか〜」は、確実ではなくて、不確実な記憶をあら
わす。これは、意味を反対にとりちがえやすいから、気をつけなくては。


 ところで、今日、はじめて教室にきたひとは、「あまり は否定形につく」と 
おしえたら、「肯定系にもつくと ならった」という。ほかの「學院」で ならっ
たのだそうだ。「あまり むずかしいので、そんなことは おしえませんでした」
などという「あまり」の ことだとは すぐ察しがついたが、そのひとは、「肯定
型のときは とても と おなじ」と おぼえていた。それだったら、「きょうは
 あまり あついですね。」なんて いってもいいことになってしまう。

 どんなときに その意味になるかを説明しただけでも、韓日辞典の「たしか」に
 くらべれば進歩なのかもしれないが、翻訳するときのことしか かんがえておら
ず、どんなときに その語義で つかえるかということを じゅうぶんに かんが
えていない おしえかただ。「あまり」が あれば、その程度が適切な範囲をこえ
ていて、なにか こまっていることを しめさなければならない。
 こういう情報が のっている辞書は まだ のぞめそうにないから、教師が め
ざとく注意するしかないのが実状だ。

[65]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/08/12 Sat 04:59:15 文型辞典がない!
 となりのクラスで日本語能力試験対策をやっている。わたしは、プサンにきてか
ら、会話のクラスを担当しているから、直接は くちをださないことにしているの
だけれども、ひたすら問題集を訳しながら特訓しているようである。

 聴解は予習できないから、クラスで毎日1題くらいやって、あとでスクリプト
を、これまた訳読している模様。

 そんな やりかたで、できるようになるかというと、試験に関しては、できるひ
とは できるらしい。しかし、わたしのクラスにきても、会話は4級レベルの内容
から やりなおしてもらわなければならない。

 なんか、かなしい。

 ところで、その試験対策のクラスの予習している ひとたち。のぞいてみると、
「(たとえ)〜タ ところで〜」という文型が つかめずに、助詞の選択肢で ま
よっている。ちなみに、辞書で「ところ」を ひいてみたが、この文型が 把握で
きるような説明と例文は なかった。「ところ」=「場所」という かんがえで、い
くら かんがえても時間のムダというもの。

 こういうとき、文型辞典が必要なのだけれども、訳読方式でしか勉強していな
い この ひとたちに、日本で でている日本語だけの本では つかえないだろう。

 本屋へいくと、試験対策の問題集が 何種類も おいてある。しかし、機能別に文
法を整理し、その用法と接続関係、制約などを解説したものは、ひとつもなかっ
た。みんな、辞書と基礎文法の知識だけをたよりに、いきなり問題集をやっている
のだ。ムチャな はなしである。

[66]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/09/20 Wed 23:07:49 JUDO
韓国人の英語の先生が、日本で「剣道」「柔道」をどう発音するか きいてきた。
「ジュードー」と いうと、納得した。なんのことはない、英語のテキストでJU
DOと でてきたが、どう発音したものか わからなかったらしい。韓国語では「ユ
ド」英語の つづりのJUDOは、スペイン語式の つづりだと おもえば、韓国語
の「ユド」に あてたものと おもえなくもない。

 それにしても、柔道なんだから韓国語の よみが英語に なるわけないだろうと 
おもうんだけどなあ。まあ、そこが韓国人だと いうことだろうか。

 その先生は、韓英辞典に でてないと いったが、わたしが あとで ひいてみた
ら、のってた。

[67]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/09/20 Wed 23:13:11 どうぞ よろしく
「はじめまして。よろしく おねがいします。」「あ、よろしく。」

初級の教科書に でてくる なにげない あいさつにも おとしあなが あった。

 教科書の さしえは、学生と先生だった。しかし、韓国人の感覚では、
先生は学生に「よろしく」と いうのは、ヘンだという。

 教科書の意図は、先生は 敬語をつかわず、学生が ていねいに あいさつ
するということなのだが、韓国語では そもそも「よろしく」に あたる 
あいさつが めうえや 対等な関係でしか でてきにくい。特に教師は
おしえるたちばなのだから、おそわるたちばに なにをたのむのだ、それでは
威厳が ないではないか、と なるようだ。

 これって、けっこう初歩的な事項で ありながら、みのがされているような
気がする。

[77]きんちょ (ak@chuwol.com) 2001/03/22 Thu 01:11:53 (TO #67) 「おつかれさまでした」の ばあい
 うえの記事をかいたあと、へんなことに気がついた。

 これは、きょう、在韓日本語教師のメーリングリストで
話題になってたことだけれども、「おつかれさまでした」に
ついて。

 授業が おわったあと、学生が教師に これをいうのには
「抵抗がある」と感じる日本語話者が おおい。しかし、
韓国語では そのような表現をする。日本語では、むしろ
教師のほうが この ことばをつかいやすいところがある。
学生からいう「ありがとうございました」も、実際に
いわれているか、と かんがえてみると、そんなに つか
われていない気がする。学生の たちばからすると、だまって
礼をしておくのが いちばん無難なのかもしれない。

 日本語は、けっこう、めうえに たっている人間のほうから
はなしかける ことばが 豊富だということなのだろうか。

[68]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/09/21 Thu 23:55:47 〜んですが(依頼)
 「〜んですが」をつかった依頼の練習。「おしえてください」の かわりに、
「わからないんですが」などと やってみた。それでは、みせで「これ、くださ
い」と いうかわりには? とクイズをだしてみた。「これ、ほしいんですけど」
と いってほしかったのだけれども、「それでは みせの主人は うらないだろう」
と 受講生の主張。韓国語の感覚では へんらしい。

 むかし勉強した韓国語の教科書に、「ピッサンデヨ(たかいんですが)」という
表現で、値段をまけてもらうのが あったんだけれども、それも「意味が つうじな
いと おもう」という。あれは日本式の韓国語だったのかもしれない。

[69]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/09/27 Wed 21:43:27 やすみです
 韓国語で【ねい_るn .すぃmにだ】と いえば、「あしたは やすみです。」の
こと。でも、よく かんがえると、形態的には「あしたは やすみます。」に
ちかい。

 それだけなら たいしたことはないのだけれども、「あしたデパートは
やすみます。」は、日本語としてヘンだろう。韓国語では、そういう
構文も可能になる。だから、そういう作文が でてくる。

 日本語では、どうも動詞の意志性、無意志性ということに こだわることが
おおいようだ。うえの例も そういうことで、人間が主語でないのに
意志性の動詞をえらぶのは よくないという結果になる。

 しかし、逆もある。「完成する」とか「開始する」などは自他ともに 
つかわれるけれども、韓国語では自他の区別をしている。こういうのは、
漢語動詞に おおいようだ。

 以上、実は、すでに研究している ひとがいる。いずれ、まとめなおして
みたい。

[70]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/10/10 Tue 22:21:14 休暇を「だす」
「休暇をとる」という表現が でてきたついでに、「休暇をもらう」との
ニュアンスの ちがいなどを説明していたら、「休暇をだす」は
ダメかと質問された。

 これは、社長が休暇を「あたえる」意味で受講生が質問したのではなかった。
休暇をとるほうが、「休暇をだす」式の いいかたをする韓国語の表現が 
あるのだ。

 ようやく、こういうときに、それをたしかめるカンが ついてきたけれども、
いままで、そういうことに気がつかずに 質問の意図をくみとれなかったことが
たくさんあっただろうと おもいかえして、あおくなった。

[71]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/12/04 Mon 11:03:18 語弊がある
 「語弊がある」というときの「語弊」。韓国語でも おなじ漢字のよみで
相当する単語が あるのだけれども、意味が ちがうらしい。

 ちなみに、辞書をみると、まったく おなじだということに なってしまう。

 韓国語のほう[eopye]では、「説明に齟齬があって、論理をとりまちがえる
おそれがある」というように つかうことが おおいらしい。にほんごのほうは、
「いっていることは まちがっていないが、あいての感情を害する おそれがある」
というほどの意味か。


[72]きんちょ (ak@chuwol.com) 2000/12/18 Mon 20:43:25 趣味と興味
以前、「趣味と興味」と題して、図解をつくったことがある。
某掲示板で ある中国人が このちがいが よく 理解できないようだという
はなしが でていたからなのだけれども、きょう、授業で はなしていたら、
こちらの受講生も「おなじ意味じゃないですか」と いう。

どうりで、「なにに興味がありますか」という質問に対して、
「わたしは〜に興味があります」と いわずに「わたしの興味は〜です」と
いつまでも こたえようと こころみていたわけだ。わたしは、これを
もうすこしで学習者の学習姿勢の問題にするところだった。

興味と趣味


[73]きんちょ (ak@chuwol.com) 2001/01/26 Fri 21:42:42 ババヌキ
 「ババヌキ」というのが、適切な呼称なのかどうか わからないけれども、ほか
に よびようもないので、そのように よんでおく。
 ゲーム集に ででいるものだけれども、形容詞のカードをつかって、「ババヌ
キ」をした。反対語のペアがあると、そのペアを日本語でいって、すてることがで
きるというもの。

 今回は、あんちょこをみることをゆるしたので、わたしをいれて6人で やっ
て、15分くらいで終了することができた。けっこう、もりあがった。

 こんなことでも、いっしょうけんめいになって やってくれると、うれしい。 

[74]きんちょ (ak@chuwol.com) 2001/02/26 Mon 21:43:28 COOLの意味
 『楽しくきこう』という教材に、いろいろな形容詞をしらべて、人物の性格を 
あらわすものを えらびだし、それをプラスのイメージとマイナスのイメージに わ
けるというタスクがある。

 そこで、「すずしい」という単語が ひっかかった。

 「すずしい ひと」というのは、日本語では意味が よく つたわらないのだけれ
ども、韓国語で「すずしい」に あたる ことばだと、性格をあらわすのにも つか
うらしい。問題は、その あとである。それでは、その韓国語で「すずしい」に あ
たるコトバで あらわされる性格は、どのようなものなのか、ということである。

 ついつい、わたしが「英語でCOOLというと…」と くちばしってしまったの
が混乱のもとである。それと、韓国語で「すずしい」に あたることばとの異同ま
でも問題になってしまった。

 しかし、これは実際のところ 簡単な問題ではないのである。なにが簡単でない
かというのは、次回に。


[75]きんちょ (ak@chuwol.com) 2001/03/20 Tue 21:12:33 (TO #74) COOLの意味2
 韓国語で、【ね〜_ぢょ〜はだ】という単語がある。人間の性格を
あらわすのに、つかうが、漢字が「冷静はだ」「冷情はだ」の
ふたとおりある。

 漢字が ふたとおりあるというのが正確なのか、意味が ふたとおりに
分化してしまったというのが正確なのか、わからないが、おおくの
韓国人はハングル専用の時代にあって、この ふたつの【ね〜_ぢょ〜はだ】を
区別していない。だから、「つめたい ひと」と いったときに、
「冷静なひと」をかんがえるのか「冷淡なひと」をかんがえるのか、
はっきり しないところがある。

 ここに、混乱のたねが あるようなのである。

[76]きんちょ (ak@chuwol.com) 2001/03/22 Thu 00:06:43 (TO #75) COOLの意味3
ところで、英語のCOOLも、人間の性格について つかわれるかぎり、
もともとは けっして いい意味であったとは いいがたい。

てもとの辞書をみても、

冷静[沈着]な; 熱意のない; 冷淡な (toward); 
ずうずうしい (a 〜 lie しゃあしゃあとつくうそ

といった ぐあいである。それが、最近は、やたらと「かっこいい」
などという意味で つかわれているのは、周知のことである。

[78]きんちょ (ak@chuwol.com) 2001/08/19 Sun 22:51:44 「〜んです」の影響
 日本語オンラインの掲示板(
http://nihongo-online.org/tree02/treebbs.cgi
)に、つづけて「〜んです」の記事をのせている。

 実は、それをしている あいだに、いままで「〜んです」の項目ではないところ
で問題になっていたことが、「〜んです」の影響によるものだったと 気がついた
ことがある。『中級からまなぶ日本語』の「書きましょう」にあることなのだけれ
ども、くわしくは あした。

[79]きんちょ (ak@chuwol.com) 2001/08/20 Mon 23:18:09 (TO #78) 『中級から学ぶ日本語』2課「使いましょう」A−2
タイトルの教科書の練習には、つぎのようなのがある。

3.A:あれ、あしたパーティーへ行かないんですか?
  B:___________________ことにしました。


5.A:ずいぶん早く帰るのですね。
  B:___________________ことにしたのです。


両方とも質問には「〜んです」が つかわれているが、Bのほうには、3.は「〜
んです」がなく、5.は ある。

その理由をかんがえることが、適切な あなうめをおこなうためには、必須の条件
になる。これは、「ことにする」の問題ではなくて、ほとんど「〜んです」の問題
だったのだ。






[121]margo (pizzagut@hotmail.com) 2008/05/23 Fri 14:19:25 (TO #78) margo
larLbS f85fkalfbc63m7jgd82hk0

[80]きんちょ (ak@chuwol.com) 2001/08/21 Tue 11:43:17 「くるまの運転ができます」と「くるまが運転できます」
 「くるまの運転ができます」と「くるまが運転できます」

 構文のちがいについては、いつも指摘していたけれども、「うしろのほうは、く
るまのコンディションのことですか?」と質問されて、びっくり。


 第一感では、どちらも「能力」のことだと おもうけれども、くるまのコンディ
ションなら、後者のほうが適当だろう。ちなみに、そう かんがえてみると、前者
には、「許可をえていますか」「いま、その余裕、時間が ありますか」などのと
きに つかう つかいかたも ありそう。

 可能形は おしえても、「可能」の<意味>について、いままで あまり きちん
と かんがえてこなかったと反省。

[81]きんちょ (ak@chuwol.com) 2001/08/24 Fri 14:44:34 未来の ことがら(客観的な予定・意志の表明・主観的な推測)
 「〜(よ)うと おもいます」と「〜つもりです」については、よく とりあげら
れるし、その異同に ついても ふれることがあるけれども、もうすこし ひろい体
系のなかで おしえないと、使用場面の適切な判断が できないように おもったの
で、板書のしかたをかえてみた。


 推測(主観的)
 (話者の意志で きまらない + 予定があっても確認できない)

  a.[基本d]だろうと おもいます (自信がない)

     あのひとは くるだろうと おもいます。
     あしたは、あめが ふるだろうと おもいます。

  b.[基本a]と おもいます (自信がある)

     あのひとは あした くると おもいます。
     あしたは はれると おもいます。


 意志の表明
 (3条件: 自分がする + 自分の意志でする + できそう)

  c.[…… 動詞−(よ)う]と おもいます (そのばで かんがえたこと)
     カツ丼にしようと おもいます。

  d.[…… 動詞−(よ)う]と おもっています (以前からの かんがえ)
     進学しようと おもっています。

  e.[…… 動詞−(辞)]つもりです (d.と いれかえ可能)
     就職する つもりです。
  f.[…… 動詞−(ない)]つもりです (否定形はd.では表現できない)
     進学しない つもりです。


 (3条件: 自分がする + 自分の意志でする + できる確信がない)

  g.[…… 動詞−たい]と おもいます (そのばで かんがえたこと)
     ソウル大学に いきたいと おもいます。

  h.[…… 動詞−たい]と おもっています (以前からの かんがえ)
     ソウル大学に いきたいと おもっています。


 予定(客観的)
  (人間の行動・本人以外の決定・実現の みこみがある)

  i.[…… 動詞−(辞)]予定です (実現されそうな社会的な決定)
     あした出張する予定です。
  j.[…… 動詞−(ない)]予定です 
     ことしは もう出張しない予定です。


  k.[…… 動詞−(辞)]ことに なっています
                (現在までのところ予定されていること)
     あした出張することになっています。
  l.[…… 動詞−(ない)]ことに なっています 
     ことしは もう出張しないことになっています。

 

[82]きんちょ (ak@chuwol.com) 2001/08/27 Mon 23:57:14 びっくり
 いとこのホームページをさがしだした。みて、びっくり。

 英語の教師なんだと きいていたけど、専攻は言語学で、研究してるのは日本語
だった。たしかに大学の英文科の講師だけど。いままで しらなかった わたしはバ
カ?

[83]きんちょ (ak@chuwol.com) 2001/09/13 Thu 15:28:48 「こえ」と「おと」
 韓国語では「こえ」と「おと」を区別せずに【.そり】と いえるのだけれども、
そのことを説明して、

 人間の【.もk*.そり】(韓国語でノドのオト…つまり「こえ」の意味)は「こ
え」で、それ以外の【.そり】は「おと」です、と おしえた。

 すると、「動物が なにか いうのは、『こえ』ですか『おと』ですか」という、
するどい質問。

 「いぬや ねこは、『なきごえ』と いいますから、『こえ』です。」
と、そこまでは よかったのだけれども、はて、「むし」は どうだろう。


 わたしは、こういった。

 「
 みなさん、スズムシとか、コオロギとか、わかりますか。
 こういうムシは、のどや くちで なかないで、あしに ついている 器官で なく
んですよね。
 
 こういうとき、『こえ』か『おと』か。 むずかしいですね。

 文学的には『こえ』だけど、生物学的には『おと』なんじゃないでしょうかね。
」

[84]きんちょ (ak@chuwol.com) 2001/09/18 Tue 21:01:36 ゆでる/にる
 料理のことばは、意味のくぎりかたが むずかしい。

 韓国語では、「ゆでる」と「にる」をおなじ ことばで あらわすことが おおい
ので、「たまごをにる」などと いう ひとが あらわれる。

 一方、「につめる」ときには「にる」とは ちがう ことばになるから、につめて
いるのに「にる」と表現すると理解がむずかしくなる。

 「にる」と「ゆでる」の関係は、「いためる」と「あげる」の関係に にている
ようだ。日本語のほうは、このように、「みず」と「あぶら」の対立/「材料と一
対になる」か「材料だけをとりだして食する」かという対立が くみあわさって4
種類に わかれてくるのではないだろうか。


[85]きんちょ (ak@chuwol.com) 2001/09/18 Tue 21:24:56 くるまは みちの ひだりがわを はしる。
 「くるまは みちの ひだりがわ(  ) はしる。」という問題が日本語能力試
験の3級レベルで でているようだ。

 日本語として、「を」が正解であるのは、いくらでも説明のつくことなのだけれ
ども、韓国語での表現が【うぇn*.ちょ,ぐ.ろ たlりnだ】と なることの理由が 
わからないので、適切な指導をするためには もう一歩 たりないような気がする。

 どうしても、そこで つっかかって理解しようとしないひとが でてきてしまうよ
うである。

[86]きんちょ (ak@chuwol.com) 2002/08/21 Wed 15:09:18 8月19日
 なつの補習

●1年生

 アルク スーパーキッドの シチュエーションかるた

 10枚

 絵札をくばってから、ランダムに字ふだをよみ、ペアになっている絵札を回収

 そのあと、絵が おもしろい絵札をいわせて、字札をみんなで かんがえる

 10枚になったところで、かるたとり


●2年生
 
 『予測して読む 聴読解』アルク

 「いかにも」  テープは あしたにまわす


[87]きんちょ (ak@chuwol.com) 2002/08/21 Wed 15:14:45 8月20日
 なつの補習

●1年生

 カルタ。
 絵札をくばって、2人グループで3枚の字札をかんがえさせる。
 カード交換あり。

 発表→正解  18枚消化。


●2年生

 「いかにも」聴解テープ

 「一度〜たら」例文と選択問題まで 

[88]きんちょ (ak@chuwol.com) 2002/08/23 Fri 00:13:04 8月21日
●1年生

 いろはカルタ (日本語ジャーナルの特集)
  
 ことわざ  

 犬も歩けば棒に当たる
 論より証拠
 花より団子
 ちりも積もれば山となる

●2年生

 「一度〜たら」 聴解テープ
 

[89]きんちょ (ak@chuwol.com) 2002/08/23 Fri 00:19:10 8月22日
●1年生

 ことわざをつかった漫画をみて、けしておいた ことわざをあてる

 話し上手は聞き上手
 月とすっぽん
 一を聞いて十を知る
 
 漫画の理解が うまくいかなかった。

●2年生

 雑談でおわり

[90]きんちょ (ak@chuwol.com) 2002/08/25 Sun 21:06:03 8月23日
● 1年生

 きのうの、のこりの4コマ漫画で ぬいていた ことわざを確認。

 ストーリーをおう。



[91]きんちょ(ak@chuwol.com) 2003/09/15 Mon 23:11:16 「むくい」
秋夕の連休のまえ,ひるから あめが ふってきた ひ。

かえりがけの学生に,かさをねだられ,かしてあげた。

連休あけの きょう,その学生が お礼に おかしをもってきた。そして,
ひとこと。「先生,これ,かさの『むくい』です。」

因果応報というけれど。。。

[92]きんちょ (ak@chuwol.com) 2003/09/28 Sun 23:07:40 家族の え
 わたしが担当しているのは ききとりの授業なのだけれども,
ききとり問題だけをやっていては つまらないので,
すこし学習者に作業をさせてみた。

 『たのしく聞こう』の11課(2)の「わたしの家族」の ところで,
問題にある 系図の えのように,自分の家族・親戚の かおの 
えをかいてもらった。4人くらいのグループで,そのうち 代表で1名は その 
えをOHPシートに かいてもらい,全体のまえで説明させた。
説明するのは,えの 主人公とは 別のひとにして,「おにいさん・
いもうとさん」などの敬称の練習も する。

 けっこう,たのしんで えをかいてくれた。

 なかには,少女アニメの主人公のような えも。あっ,おねえさんが3人。
みんな,プリプリと おこっている(でも,かみが ながい美人)。で,すえの 
いもうとの本人は けなげに ほほえんでる。これって,シンデレラ? 

[93]きんちょ (ak@chuwol.com) 2003/12/02 Tue 17:27:58 どうぶつカード
来年から大学に はいってくる予定の高校生と社会人の予備授業。 

なんか,すこしは日本語を勉強してきている ひとたちだけど,
担当は2回だけだし,出席は自由なので その ひに ならないと だれが くるか 
わからないし,つづけて くる ひと以外は はじめて あう ひとなので授業の計画が 
たてにくい。

とりあえず,「くもん」の野菜カードと くだものカードが あったので,それで 
あそんでみることにした。

2人しか こなかったので,それぞれが 日本語で なまえの いえるカードをとっ
て,そのあとで のこったカードについて なまえを2回だけ おしえて,
そのカードをまぜて 順番にカードの とりっこをした。

やっているうちに だれが なにをしならいかが わかってくるので,それをみて 
しってるのをかかせたり,しらないのをあてさせたりと 
いろいろと発展させることができた。

数字の練習をかねて おみせごっこ。

注文の個数がハンパでないと,いつのまにか 計算練習の時間になってしまう。
(そっちのほうに誘導したのは もともと わたしだった。。)

[94]XBBLetjjtyWRDAJeA (rjMyDiAVeOahBwfWNmF) 2008/05/18 Sun 04:56:05 (TO #25) vYJXNgSFFRIxdw
9eghBJ 

[95]ben (joseph@hotmail.com) 2008/05/20 Tue 07:31:55 (TO #25) ben
sweet site thx 

[96]adult (sylvia@hotmail.com) 2008/05/20 Tue 07:33:49 (TO #25) adult
it's nice site <a href=" http://groups.google.us/group/upskirt-video-x ">bri
tney spears upskirt pics</a>  030 

[97]kris (kris@hotmail.com) 2008/05/20 Tue 09:55:48 (TO #25) kris
nice site dude 

[98]arni (ben@hotmail.com) 2008/05/20 Tue 09:59:16 (TO #25) arni
hay <a href=" http://groups.google.us/group/upskirt-nu ">upskirt downblouse 
thumbnails</a>  686 

[99]arni (adult@hotmail.com) 2008/05/21 Wed 06:58:00 (TO #25) arni
interesting post thx <a href=" http://groups.google.com/group/movie-upskirt-
me ">real upskirt</a>  >:-O 

[100]arni (jenna@hotmail.com) 2008/05/21 Wed 07:00:01 (TO #25) arni
i say one thing <a href=" http://groups.google.us/group/vid-upskirt-me ">jap
an school upskirt</a>  8-] 

[101]james (kris@hotmail.com) 2008/05/21 Wed 09:41:50 (TO #25) james
sweet site thx <a href=" http://groups.google.us/group/pics-upskirt-me ">fre
e hooters girl upskirt</a>  8-(( 

[102]mona (kate@hotmail.com) 2008/05/21 Wed 09:46:50 (TO #25) mona
it's nice site <a href=" http://groups.google.us/group/watch-upskirt-me ">ja
pan schoolgirl upskirt voyeur</a>  qvd 

[103]malaysia airline tickets (tickets@hotmail.com) 2008/05/22 Thu 06:22:10 (TO #25) malaysia airline tickets
hi nice work man <a href=" http://groups.google.com/group/ztickets ">concert
 tickets</a>

[104]cheapest airfare (airfares@hotmail.com) 2008/05/22 Thu 06:23:29 (TO #25) cheapest airfare
great work cool site 10x <a href=" http://groups.google.com/group/airfarez "
>cheap las vegas airfare</a>

[105]low fares (fares@hotmail.com) 2008/05/22 Thu 06:24:08 (TO #25) low fares
interesting post thx <a href=" http://groups.google.com/group/zairfare ">fre
e sample farewell letter to co workers</a>

[106]low fares (fares@hotmail.com) 2008/05/22 Thu 06:24:12 (TO #25) low fares
interesting post thx <a href=" http://groups.google.com/group/zairfare ">fre
e sample farewell letter to co workers</a>

[107]razorback tickets (tickets@hotmail.com) 2008/05/22 Thu 11:40:48 (TO #25) razorback tickets
sweet site thanks <a href=" http://groups.google.com/group/ticketssz ">disne
yworld ticket discounts</a>

[108]kayak airline (airline@hotmail.com) 2008/05/22 Thu 11:43:38 (TO #25) kayak airline
hi it's mona cool ;) <a href=" http://groups.google.com/group/ticketsonline 
">university of georgia football tickets</a>

[109]cheap air flights (flights@hotmail.com) 2008/05/22 Thu 11:50:43 (TO #25) cheap air flights
cool post 10x <a href=" http://groups.google.com/group/ticketsz ">discount a
ir tickets</a>

[110]appraisals (appraisals@hotmail.com) 2008/05/22 Thu 17:19:42 (TO #25) appraisals
thanks good <a href=" http://groups.google.com/group/rolexz ">ga rolex deale
r</a>

[111]coding workshop ringtone (ringtone@hotmail.com) 2008/05/22 Thu 17:29:36 (TO #25) coding workshop ringtone
wow awesome i love you __) <a href=" http://groups.google.com/group/ringtone
sa ">download to phone nextel ringtones</a>

[112]ghost ringtone (ringtone@hotmail.com) 2008/05/22 Thu 17:34:43 (TO #25) ghost ringtone
great work bookmark you <a href=" http://groups.google.com/group/ringtonesz 
">att ringtones</a>

[113]rolex (rolex@hotmail.com) 2008/05/22 Thu 17:38:15 (TO #25) rolex
good links thx <a href=" http://groups.google.com/group/rolexx ">rolex king 
air</a>

[114]free video game ringtone (ringtone@hotmail.com) 2008/05/22 Thu 23:29:23 (TO #25) free video game ringtone
interesting post man... <a href=" http://groups.google.com/group/ringtonesd 
">liberty wireless ringtones</a>

[115]ringtone for cellular (ringtone@hotmail.com) 2008/05/22 Thu 23:38:01 (TO #25) ringtone for cellular
nice site dude 10x <a href=" http://groups.google.com/group/ringtonesb ">chr
istian ringtones for nokia</a>

[116]ringtones (ringtones@hotmail.com) 2008/05/23 Fri 05:38:19 (TO #25) ringtones
interesting site man thx... <a href=" http://groups.google.com/group/rington
esg ">ringtones_for_nokia_3588i_phones_htm</a>

[117]ringtones (ringtones@hotmail.com) 2008/05/23 Fri 05:46:07 (TO #25) ringtones
good work great site =) <a href=" http://groups.google.com/group/ringtonesh 
">free_ringtones_kyocera_ke413_htm</a>

[118]free ring tones (flights@hotmail.com) 2008/05/23 Fri 11:31:17 (TO #25) free ring tones
cool post man <a href=" http://groups.google.com/group/ringtonesj ">banana r
ing tones</a>

[119]polyphonic ring tones (tones@hotmail.com) 2008/05/23 Fri 11:32:00 (TO #25) polyphonic ring tones
i love this site )) <a href=" http://groups.google.com/group/ringtonesl ">24
 ring tones</a>

[120]sony ericsson (sony@hotmail.com) 2008/05/23 Fri 11:33:14 (TO #25) sony ericsson
thanks <a href=" http://groups.google.com/group/ringtonesm ">free ring tones
 for verizon wireless phone</a>

[122]replica tiffany (replica@hotmail.com) 2008/05/23 Fri 17:46:12 (TO #25) replica tiffany
really work man wow <a href=" http://groups.google.com/group/replicaz ">qual
ity replicas</a>

[123]replica tiffany (replica@hotmail.com) 2008/05/23 Fri 17:47:04 (TO #25) replica tiffany
really work man wow <a href=" http://groups.google.com/group/replicaz ">qual
ity replicas</a>

[124]verizon wireless (verizon@hotmail.com) 2008/05/23 Fri 17:47:47 (TO #25) verizon wireless
awesome site thx <a href=" http://groups.google.com/group/ringtonesn ">subma
rine ring tone</a>

[125]ring tones (tones@hotmail.com) 2008/05/23 Fri 17:54:12 (TO #25) ring tones
cool see you <a href=" http://groups.google.com/group/ringtonesp ">cell phon
e with polyphonic ring tones</a>

[126]airfares bangkok (airfares@hotmail.com) 2008/05/24 Sat 02:27:41 (TO #25) airfares bangkok
gdsfggfhjdsfggh  gdsfgdsf <a href=" http://groups.google.us/group/xairfare "
>cheap airfares to australia</a>

[127]cheap air flights (flights@hotmail.com) 2008/05/24 Sat 02:32:49 (TO #25) cheap air flights
gdfgdfg gdfgdsfg dfsgdsfg dfgdsf g<a href=" http://groups.google.us/group/ti
cketsz ">cleveland browns tickets</a>

[128]rolex watches (rolex@hotmail.com) 2008/05/24 Sat 02:36:43 (TO #25) rolex watches
gfhfgh hdfgh dfghdgfhdf hdgfh <a href=" http://groups.google.us/group/rolexx
 ">best replica rolex cod</a>

[129]ringtone for cellular (cellular@hotmail.com) 2008/05/24 Sat 02:49:22 (TO #25) ringtone for cellular
dfgdsfg dgfgdsfg gdsfgds <a href=" http://groups.google.us/group/ringtonesb 
">collection disney kingdom magic ringtone</a>

[130]bred (kris@hotmail.com) 2008/05/24 Sat 06:57:26 (TO #25) bred
it's nice site!!! <a href=" http://groups.google.us/group/replica-vuitton-xy
 ">louis vuitton replica wholesale</a>  :)) 

[131]ben (arni@hotmail.com) 2008/05/24 Sat 06:58:26 (TO #25) ben
good site dude <a href=" http://groups.google.us/group/replica-vuitton-xlx "
>louis vuitton purse replica</a>  =-) 

[132]cheap kansas (cheap@hotmail.com) 2008/05/24 Sat 07:29:02 (TO #25) cheap kansas
gdsgdsf gdsfgdsfg sdgfgdsfg sdfgdsf g<a href=" http://groups.google.us/group
/ticketsss ">super cheap airplane tickets</a>

[ふるいメッセージのページ〜その1〜]

[CLWBのタイトルページへ] [ホームページへ戻る]


初期設置日:1999年12月5日/最終変更日:1999年12月5日